武田薬品工業株式会社
  • くすりのしおり
  • 患者の皆さま
  • 医療関係者の皆さま
  • 国内サイト
武田薬品工業株式会社
フィラジル®による「遺伝性血管性浮腫(HAE)」の治療を受けている患者さんとご家族の方へ
フィラジル フィラジル
フィラジル®について

フィラジル®
について

フィラジル®について
フィラジル®について フィラジル®をお使いいただく前に 効能・効果 副作用 自己注射について
HAEについて

HAEに
ついて

HAEについて
HAEとは 発作(腫れ)を治療するタイミングについて このHAEの発作(腫れ)も先生に相談(治療)して良いの? まんが 「変われる、私」 試し読み ファミリーテストについて
治療のサポート

治療の
サポート

治療のサポート
知っておきたい「医療費助成制度」 資材ダウンロード
よくあるご質問

よくある
ご質問

よくあるご質問
よくあるご質問
2歳以上の小児患者さん

2歳以上の
小児患者さん

2歳以上の小児患者さん
2歳以上の小児患者さん
HAEの詳しい情報はこちら HAEの詳しい情報はこちら 患者サポートプログラム「TOMO」 患者サポートプログラム「TOMO」
メニューを閉じる
MENU MENU
武田薬品工業株式会社
  • くすりのしおり
  • 患者の皆さま
  • 医療関係者の皆さま
  • 国内サイト
武田薬品工業株式会社
フィラジル フィラジル
フィラジルについて

フィラジル®
について

フィラジルについて
フィラジル®について フィラジル®をお使いいただく前に 効能・効果 副作用 自己注射について
HAEについて

HAEに
ついて

HAEについて
HAEとは 発作(腫れ)を治療するタイミングについて このHAEの発作(腫れ)も先生に相談(治療)して良いの? まんが 「変われる、私」試し読み ファミリーテストについて
治療のサポート

治療の
サポート

治療のサポート
知っておきたい「医療費助成制度」 資材ダウンロード
よくあるご質問

よくある
ご質問

よくあるご質問
よくあるご質問
2歳以上の小児患者さん

2歳以上の
小児患者さん

2歳以上の小児患者さん
2歳以上の小児患者さん
HAEの詳しい情報はこちら HAEの詳しい情報はこちら 患者サポートプログラム「TOMO」 患者サポートプログラム「TOMO」
メニューを閉じる
MENU MENU

治療のサポート

トップ 治療のサポート

治療のサポート

> 知っておきたい「医療費助成制度」 患者さんが利用できる医療費助成制度の概要、医療費助成制度の手続きの流れを紹介しています。 > 資材ダウンロード HAEの治療をサポートするための様々な資材を紹介しています。
患者サポートプログラム「TOMO」

診療サポート

  • 治療のサポート
  • まんが 「変われる、私」 試し読み
  • 知っておきたい
    「医療費助成制度」
  • 資材ダウンロード
まんが 「変われる、私」 試し読み まんが 「変われる、私」 試し読み 遺伝性血管性浮腫(HAE)の発作(腫れ)を治療するタイミングについて 遺伝性血管性浮腫(HAE)発作(腫れ)を治療するタイミングについて このHAE(遺伝性血管性浮腫)の発作(腫れ)も先生に相談(治療)して良いの? このHAE(遺伝性血管性浮腫)の発作(腫れ)も先生に相談(治療)して良いの? ファミリーテストについて ファミリーテストについて 患者向けアプリ「HAEノート」 患者向けアプリ「HAEノート」 HAEの疾患情報サイト 腫れ腹痛ナビ HAEの疾患情報サイト 腫れ腹痛ナビ 患者サポートプログラム「TOMO」 患者サポートプログラム「TOMO」
Tweet
シェア
TOPへ戻る
フィラジル®の治療に関しては、必ず担当医の指示に従ってください。
フィラジル®について不安なことやわからないことがありましたら、主治医、看護師または薬剤師にご相談ください。
くすりのしおり
患者の皆さま
医療関係者の方
国内サイト
  • ご利用に際して
  • 個人情報の取り扱いについて

Copyright 1995- 2023  Takeda Pharmaceutical Company Limited. All rights reserved.

これより外部のウェブサイトに移動します。(別ウインドウが開きます。)

ご利用に際して(武田薬品工業株式会社) >

これより外部のウェブサイトに移動します。(別ウインドウが開きます。)

個人情報の取扱いについて(武田薬品工業株式会社) >

これより外部のウェブサイトに移動します。(別ウインドウが開きます。)

武田薬品工業株式会社 >

これより外部のウェブサイトに移動します。(別ウインドウが開きます。)

「ファミリーテスト」について >

これより外部のウェブサイトに移動します。(別ウインドウが開きます。)

患者さん向けアプリ「HAEノート」 >

これより外部のウェブサイトに移動します。(別ウインドウが開きます。)

遺伝性血管性浮腫情報サイト「腫れ・腹痛ナビ」 >

これより外部のウェブサイトに移動します。(別ウインドウが開きます。)

HAEJ >

これより外部のウェブサイトに移動します。(別ウインドウが開きます。)

遺伝性血管性浮腫 患者会 くみーむ >

これより外部のウェブサイトに移動します。(別ウインドウが開きます。)

血管性浮腫情報センター CREATE >

これより外部のウェブサイトに移動します。(別ウインドウが開きます。)

厚生労働省「難病対策」 >

これより外部のウェブサイトに移動します。(別ウインドウが開きます。)

難病情報センター >

これより外部のウェブサイトに移動します。(別ウインドウが開きます。)

小児慢性特定疾病情報センター >

これより外部のウェブサイトに移動します。(別ウインドウが開きます。)

都道府県担当窓口一覧 >

これより外部のウェブサイトに移動します。(別ウインドウが開きます。)

全国保健所一覧 >

これより外部のウェブサイトに移動します。(別ウインドウが開きます。)

医療費助成制度に関する詳しい情報は「腫れ・腹痛ナビ」へ >

これより外部のウェブサイトに移動します。(別ウインドウが開きます。)

指定難病の医療費助成を利用するための手続き >

これより外部のウェブサイトに移動します。(別ウインドウが開きます。)

小児慢性特定疾病の医療費助成を利用するための手続き >

これより外部のウェブサイトに移動します。(別ウインドウが開きます。)

駐日外国公館リスト >

これより外部のウェブサイトに移動します。(別ウインドウが開きます。)

患者サポートプログラム「TOMO」 >